Column
お役立ちコラム

小学校受験に向けてお家でできること5選!合格するためにおさえておくポイントも解説

2024.10.31

小学校受験を考えている家庭のなかには、「塾に通わせてしっかり学習させなければいけない」と考えている方たちもいらっしゃるでしょう。

幼児教室や塾はたしかに効果的ですが、実はお家でできることもたくさんあります。むしろ家庭での取り組みが子どもにとってプラスになり、うまくいくケースも少なくありません。また、お家で両親と一緒にさまざまなことに取り組むと、子どもはさらに意欲が高まることもあります。

本記事では、小学校受験に対してのお家での取り組みの重要性やお家でできること、小学校受験に合格するための家庭のポイントについて解説します。

小学校受験はお家での取り組みも重要

小学校受験に取り組むにあたって、幼児教室や塾に通うことは効果的ですが、お家での取り組みも同じくらい重要です。お家での取り組みをおろそかにしては、日々の学びが積み重なっていかないおそれがあります。

また、お家という慣れた環境下で活動することは、子どもにとっても大きなメリットがあります。慣れた環境なので習慣化しやすく、両親と触れ合いながら取り組めるでしょう。乳幼児の子どもたちにとって家族の存在はとても大きく、触れ合えることで安心感を感じます。安心した状態で楽しみながら活動することで、子どもの能力も開花していくでしょう。

小学校受験に向けてお家でできること

小学校受験に向けてお家でできることはたくさんあります。ここからはお家でできることを具体的に5つ紹介します。お家での取り組みからコツコツ始めたいという家庭はぜひ参考にしてみてくださいね。

  • 一緒にドリルやプリントに取り組む
  • 工作や折り紙
  • ボール遊びやかけっこなどの運動
  • 絵本の読み聞かせ
  • お友達との交流

一緒にドリルやプリントに取り組む

お家という慣れた環境だと学習に取り組みやすいですが、慣れ過ぎてしまうと自分だけで学習することに甘えが生じてしまうおそれがあります。

そのため、両親も一緒にドリルやプリントに取り組んであげるとよいでしょう。両親が一緒に取り組んでくれることで子どもは安心感を感じるうえに、「がんばろう」というモチベーションが高まります。

また、できた部分はしっかり褒めてあげたり、ふざけてしまう部分は注意したりすることで、メリハリをつけてドリルやプリントに取り組めるでしょう。

工作や折り紙

工作や折り紙をお家で楽しむのも効果的です。工作や折り紙は、手先の器用さを発達させるためにかなり効果的です。また、自分の考えを形にするので、想像力も身につきます。上手・下手は一切関係ないので、子どもの楽しむ心を大切にして、一緒に取り組みましょう。

また、もっとも重要なのが、両親も楽しむことです。両親が楽しんでいることで、子どももさらに楽しくなり、夢中になっていきます。夢中になることで「次はどんなものを作ってみよう?」とさらに想像力が開花していくでしょう。両親も童心に戻って楽しんでください。

ボール遊びやかけっこなどの運動

小学校受験には、一般的に運動の試験もあります。家庭でボール遊びやかけっこなどの運動をしておくと受験の対策になるでしょう。

運動の試験はただ運動能力が高ければいいというわけではなく、「基本的な動きができているか」「指示に対して適切に動けているか」が重要です。そのため、ボール遊びやボール投げ、かけっこなど、一緒にいろいろな運動をしておきましょう。

ただし、「受験のために」という気持ちでおこなうのではなく、純粋に家庭での触れ合いを楽しむ気持ちでおこないましょう。楽しみながらおこなうことで、さらに意欲が高まります。そのなかで「次はこういうことをやってみよう」「これに挑戦しよう」と声かけをして、いろんな運動をするのがおすすめです。

絵本の読み聞かせ

絵本の読み聞かせは、子どもの言語能力や想像力の発達に大きく関わるといわれています。多くの言葉に触れたり、登場人物たちの心境を考えたりすることができるからです。そのような言葉や心境に触れることで、徐々に自分の気持ちを人に伝えられるようになったり、他人の気持ちを考えて行動できたりなど、さまざまな成長につながります。

お友達との交流

お友達との交流もとても大切です。人と関わったり仲良くしたりすることは、社会性を育てることにつながります。多くの人と関わることで、協調性や人を思いやる気持ちなど、多くの能力を身につけます。家族との交流も大切ですが、家族以外の人との関わりも経験させてあげましょう。

初対面のお友達や知らない人との交流はうまくいかないこともたくさんあります。しかし、それもよい経験です。「どうすればもっと仲良くなれるか」ということを自分で考えさせるようにして、困っている際はしっかりサポートしてあげてください。

小学校受験に合格する家庭のポイント

小学校受験の合格はかんたんなことではありません。しかし、小学校受験によって家庭全体が疲弊してしまったり、子どもにストレスがかかってしまったりすると、せっかくの取り組みが無駄になってしまいます。小学校受験の合格のためには、以下のポイントを押さえておきましょう。

  • 家族全体で取り組む
  • 子どもの楽しむ気持ちを第一に考える
  • できたことをしっかり褒める
  • 周りと比較しない
  • 小学校受験専門の幼児教室を活用する

家族全体で取り組む

小学校受験はおこなうことが豊富にあります。学習はもちろん、志望校の調査や受験する小学校の説明会参加、スケジュールの調整など、小学校受験の準備はかんたんではありません。そのため、家族全体で取り組める体制を整えましょう。

まずは、無理のない範囲で両親のどちらかが、子どもと一緒に学習したり、運動をしたりする体制を整えるのがおすすめです。子ども1人で活動をするより、両親と関わりながらおこなうほうが、モチベーションを高めて取り組めるでしょう。

子どもの楽しむ気持ちを第一に考える

「小学校受験のために」といった考えでお家の取り組みを増やすのではなく、子どもの楽しむ気持ちを第一に考えてあげましょう。

子どもは非常に好奇心旺盛です。やってはいけないことは止めてあげる必要がありますが、そうでない限りは子どもが興味を持ったことはどんどんやらせてあげるのがおすすめです。楽しみながらさまざまなことを体験することで、子どもの能力は開花していきます。

また、興味を持つことや関心の高いものに取り組ませることで、それが才能として伸びていくこともあるかもしれません。好きなことに没頭して取り組めるということはすごい才能なので、子どもの楽しむ心を尊重してあげましょう。

できたことをしっかり褒めてあげる

お家での取り組みや学習のなかで、子どもができたことはしっかりと褒めてあげましょう。「〇〇ができてすごいね!」と伝えてあげると、自己肯定感が高まることにつながります。自己肯定感が高まっていくと、さらに意欲的になっていくでしょう。

子どもが思うように行動してくれないことで怒ってしまうこともあるかもしれません。しかし、乳幼児はこれからさまざまなことを感じ、考えたことを行動に起こし始める時期です。できないことはまだまだたくさんあります。

しかし失敗を繰り返しながらも、それができるようになるのが成長です。「できることを褒めて伸ばしていく」方が、子どもの成長を促せるでしょう。

周りと比較しない

小学校受験に取り組む際、「他の家庭と比べて学習ができてない」「周りの子たちはできているのにうちの子はできていない」と周りの基準に振り回されてしまい、不安になってしまうこともあるでしょう。しかし、成長には個人差があるため、周りと比べる必要はありません。

工作が上手にできるようになったり、前より絵本を読むのが上手になったりなど、依然できなかったことができるようになることはそれだけですごいことです。純粋にわが子の成長を喜びましょう。

小学校受験専門の幼児教室を活用する

子どもの学習に関して不安であれば、小学校受験専門の幼児教室を活用するのがおすすめです。小学校受験を見据えた学習の支援はもちろん、学習習慣づくりのサポートや家庭の悩み解決などもおこなってくれます。

また、小学校受験は出題される範囲が広いため、どのような学習をおこなっていけばいいか難しいですが、幼児教室は多くの情報から小学校の試験の傾向を把握しています。一人ひとりにあったサポートをしてくれるので、ぜひ活用してみましょう。

まとめ

本記事では、小学校受験に対してのお家での取り組みの重要性やお家でできること、小学校受験に合格するための家庭のポイントについて解説しました。

小学校受験に向けての取り組みは、お家でできることもたくさんあります。慣れた環境で取り組むことで、子ども・家庭にとってプラスとなるでしょう。ただし、まずは子どもの楽しむ心を尊重してあげることが重要です。ぜひお家での取り組みを充実させて、小学校受験に取り組んでいきましょう。

無料体験・見学

お問い合わせ